上勝学研究とは | 国立大学法人 徳島大学_皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】

上勝学研究とは

上勝学研究の立ち上げ

中山間地域活性化/再生の人材養成やICT活用型起業演習の基礎として、同時に、活力?持続力ある低炭素型社会、自然豊かで人間形成力の高いコミュニティモデルを探求する基盤として、「上勝学研究」を立ち上げます。

?

上勝モデルの構築

上勝学研究では上勝モデルの構築を目標に、上勝町と、そこでの自然、暮らし、学び、教育、文化、伝承、表現活動、情報発信、生産、企業活動、地域整 備、観光、特産品開発、医療?福祉、人口問題、棚田保全、森林保護、CO2排出、廃棄物処理、自治?行政、都市農村交流、そしてもちろん、”いろどり”ビ ジネス等を取り巻く要素、成功を導いた要因、失敗を分析します。

このため、上勝町で各種活動を実践する住民?他地域の人々、NPO、行政、第三セクター、町内産業、農林水産業等生産者、環境?景観保全従事者、関連領域 の研究者、グリーン&エコツーリストをネットワークし、中山間地域の活性化?再生に関する人的資源、知見、資料、活動事例の集積、モデル比較などに取り組 みます。

?

上勝学研究部会の設置

上勝学研究は、徳島大学と上勝町との連携により、上勝学研究会を設置して行います。また、既存の活動やこれまでに積み上げられた実績?研究の盛り上げ?支援を基本理念として活動します。

?

キャンパスは棚田

ICT活用により、徳島大学キャンパスが上勝町にとってより身近な存在となり、効果?作用する。同時に、上勝町が徳島大学キャンパスとしてシームレスに機能する。そんな方向性と仕組みを検討し、「地域丸ごと教育」「地域一体となった産業創出」の新スキームにも向かいたいと考えています。

?

?

これらを通じて、従来の枠組みでは成し得なかった、そして、時代が真に求める地域人材育成と地域活性化/再生への寄与、それに役立つ知の体系を構築します。