トップ徳島の未来を創る事業人材育成LED製造技術教育の強化

LED製造技術教育の強化

LEDに関する技術力を修得可能とし、LEDを使ったイノベーション創出に寄与する

LED製造技術教育の強化

ビジョン

LED関連企業が集積する徳島県において、LED材料からLED応用製品までの幅広い知識やLED製造工程の修得により、光物理?技術やその応用分野のみならず、それらの製造に必要な機電系基盤技術を有する地域産業創生人材の育成とイノベーション創出を促進します。

実現に向けたミッション

最先端のフォトリソグラフィー技術を中心としたLED製造プロセスに一貫して取り組み、LED素子を作製し、自ら作製した素子評価を行うことにより、何がLED製造におけるキーポイントなのか、LED性能を支配するのは一般座学で教授される教科書的知識だけでなく、モノづくりの現場にあることを受講生に理解を促します。また、その理解を通して、光物理?技術および製造装置開発設計において柔軟かつ新しい発想で問題解決できる創造的能力を育みます。

対象授業科目

(修士課程)フォトニックデバイス、光デバイス特論(対象:創成科学研究科理工学専攻修士課程1年)
(学士課程)電気電子工学創成実験(対象:理工学部理工学科電気電子システムコース3年)

これまでの取組?成果

CAFE.JPG

教育効果を高めるため、半導体ウエハ製造以外のLEDの製造からそれを使った回路開発までのLED製造工程を一貫して実験?実習できる実験環境を構築しました。
マスクレス露光装置等を用いることにより、LED製造プロセスの核である“リソグラフィープロセス”技術の教育が可能となり、LEDデバイス製造の最先端の教育と研究をすることができるようになりました。
また、高校生を対象としたサイエンスカフェでLED実験を実施したり、地域産業人材育成講座の紫外線LED活用入門講座において、LED製造プロセスに活用したりしています。

徳島科学技術高校でオンラインサイエンスカフェを開催
/hikari/topics/24206.html

徳島大学の研究チームが宇宙環境でも使えるナノ周期構造を用いた光による磁場検出技術を開発
~高ノイズ環境下でも動作可能な集積型磁場センサーの期待~
/docs/23370.html

2021年度の取組

学内教育だけでなく、高校生?一般技術者へのリカレント教育の展開、大学所属技術員へのLED技術知識の啓蒙を、pLEDフォトニクス研究所および他の人材育成事業と協業し、さらに充実します。また、実習以外のオンライン教育の充実を図ります。

図

体験授業

体験授業

地元高校生への体験授業

 

主な担当者

  • portrait(山中学部長).jpg

    理工学部長

    山中 英生

  • naoi.png

    理工学部 / 教授

    直井 美貴

  • takai.png

    理工学部 / 助教

    高島 祐介                                                                                    

Katayama2.jpg.png 
  • 理工学部 / 助教        片山 貴文
  •  
  •  
  •  

最終更新日:2021年5月10日

お問い合わせ

Mail
project06-mail_gr.png
Tel
088-656-7640
Fax
088-656-7328

国立大学法人 徳島大学大学院社会産業理工学研究部
住所:〒770-8506 徳島市南常三島町2丁目1番地
 

皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】