5月24日、25日、26日に学びサポート企画部は学生のコバナシを行いました。
「学生のコバナシ」とは、先生が自身の研究について話す「先生のコバナシ」から派生した企画で、
学生が行っている活動について話すイベントです。
24日は、日本古来の製鉄方法であるたたら製鉄によって玉鋼を生成することを目的として活動している「たたらプロジェクト」で
活動中の廣原弥有さん(工学部3年)が、「たたらプロジェクトについて」というコバナシを、
25日は、日和佐の建物意匠データベースを作成するために調査を実施した「2014年度地域調査実習Gチーム」に参加した
枝川恵理さん(総合科学部4年)が「発見!!日和佐の建物の魅力」というコバナシを、
26日は国際について学びつつ、いろんな人との出会いを通して自分を見つめる場である「salad」で活動中の
齋藤カナさん(総合科学部2年)が「はじまりはsaladから」というコバナシをそれぞれしていただきました!
三日間の開催で参加者数の合計は42名となりました。
初めてのイベントということもあり反省点もたくさんありましたが、おおむね成功したのではないかと思います。
発表者のみなさん、本当にありがとうございました!