?
この度、全国の1型糖尿病患者?家族を支援する認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークと国立大学法人徳島大学生物資源産業学部は1型糖尿病の根絶に向けた研究開発への「循環型研究資金」による受託事業契約を締結しました。本研究資金は、一方的な研究助成という形ではなく、皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】により研究機関が対価を得た場合は、日本IDDMネットワークが提供した資金を上限に、その研究資金が日本IDDMネットワークに還元されるという国立大学法人では初めての形態です。
?
原因不明で突然、小児期に発症することが多く、現在の医学水準では発症すると生涯に渡って毎日4~5回の注射又はポンプによるインスリン補充がないと数日で死に至る難病。糖尿病患者の大半を占める生活習慣病と称される2型糖尿病に対し、国内での年間発症率は10万人当たり1~2人と希少な病であるため患者と家族の精神的、経済的負担は大きい。
?
ゲノム編集技術を用いた自己免疫機能の改変による自然発症1型糖尿病モデルブタの開発
【研究者】 :徳島大学 生物資源産業学域 特任助教 谷原史倫
【研究資金】:1,000万円(200万円/年を5年間継続)
【研究概要】:
生理学的、解剖学的にヒトに近いといわれるブタにおいて、ゲノム編集技術を用いて1型糖尿病モデルブタの系統を樹立することを目指します。方法としては、受精胚に形態的損傷を与えることが少ない新規ゲノム編集法であるGEEP法を用いて、自己免疫疾患に関連するPD-1遺伝子およびPD-L1遺伝子を同時改変することで、高効率に1型糖尿病モデルミニブタの作製を行います。本研究により、世界初となる1型糖尿病モデルブタの系統が樹立されれば、試験研究の幅が広がり、1型糖尿病の根絶、さらには人類の糖尿病の克服に大きく貢献することが期待されます。
?
【理事長】:井上龍夫
【ホームページURL】: https://japan-iddm.net/
日本IDDMネットワークは、1型糖尿病患者?家族が中心となって運営する認定NPO法人です。日本IDDMネットワークでは、2005年の1型糖尿病研究基金設立後、これまで49件、2億5660万円の研究費助成を実施してきました。研究費助成基金は「不治の病を治る病にする」、「不可能を可能にする」挑戦に賛同いただいた方々からの日本IDDMネットワークへの直接の寄付並びに"佐賀県庁への「日本IDDMネットワーク指定」ふるさと納税"など、日本全国の方々からのご支援で成り立っています。 ?
?
共同記者会見の様子 平成30年11月9日開催
?
?