│平成21年度以前│平成22年度│平成23年度│平成24年度│平成25年度│
平成22年度/2010年度
|
徳島大学安全保障輸出管理説明会?蔵本地区〔学内限定〕 |
|
第7回イノベーションクラブ講演会:グローバル時代を生き抜く自己変革法 |
|
第5回徳島大学研究者との集い:医療を牽引する技術を創出する研究者達の素顔 |
|
第1回東京編?徳島大学研究者との集い:「徳島発、持続可能な地球」を目指す研究者達の素顔 |
|
知的財産セミナー&平成23年度研究開発支援事業説明会 |
|
徳島大学研究支援事業「癌関連研究」に関する公募開始〔学内限定〕 |
|
第4回徳島大学研究者との集い:徳島大学で活躍する創薬の基盤を構築する研究者の素顔 |
|
徳島エコ?エネルギー研究会「徳島大学?JST共同研究発表会」 |
|
第6回イノベーションクラブ講演会:米国から見た日本、そして変遷 |
|
「産学連携研究者育成支援事業」提案募集開始〔学内限定〕 |
|
第3回徳島大学研究者との集い:徳島大学で活躍する生物にやさしい科学に挑戦する研究者の素顔 |
|
「イノベーション?ジャパン2010」出展 |
|
「第10回エンジニアリングフェスティバル2010」出展 |
|
第5回イノベーションクラブ講演会:日本とアメリカ(シリコンバレー)のビジネスの違い |
|
第2回徳島大学研究者との集い:環境エネルギー分野の革新的パワエレ技術開発事例紹介 |
|
第4回イノベーションクラブ講演会:特許情報の利用の仕方と体系的俯瞰方法 |
|
知的財産本部が改組。新たに産学官連携推進部が発足。 |
|
第3回イノベーションクラブ講演会:環境バイオマス政策の推進 |
|
第1回徳島大学研究者との集い:徳島大学で活躍する材料系研究者の素顔 |
|
「科学?技術フェスタ in 京都/平成22年度産学官連携推進会議」出展 |
|
第2回イノベーションクラブ講演会: チーム力強化のための人材マネージメント-人材育成&ものづくり~ヤマハ発動機の事例- |
|
「第54回固体イオニクス研究会/第14回超イオン導電体物性研究会」開催 |
|
日韓ICT?半導体分野「パートナーマッチングフェア2010」開催 |
|
第1回イノベーションクラブ講演会:外国為替及び外国貿易法(外為法)に基づく安全保障貿易管理について |
|
「四国地区四大学 新技術説明会」開催(主催:徳島大学?JST) |
▼終了しました。
知的財産セミナー「大学保有知的財産の活用目指して-特許の創造はココにあり-」
平成23年度 研究開発支援事業説明会
開催日時 | 平成23年1月25日(水) 第1部13:30~14:30 第2部14:45~17:00 |
---|---|
開催会場 | 徳島大学 産学官連携プラザ3階 産学連携ホール |
式次第 |
〔第1部〕 知的財産セミナー(13:00~14:30) 特許の取得といった基礎知識の修得に加え、大学保有知的財産の活用における留意点、さらに日頃の皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】に対して特許権利化という視点からの捉え方について、弁理士中川先生をお招きいたし、ご講演いただきます。中川先生は元特許庁審査官で、現在弁理士として特許事務所で明細書作成に関われており、研究者の皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】を出願に結びつけるという視点でご活躍されています。こんなことが特許になるのか、ということのヒントを得られる内容となっています。 研究者の方に加え、学生、さらに研究支援をされる職員の方々にとっても有益であります。多数の皆さまのご参加をお待ちしております。 〔講師〕 弁理士 中川淳子 氏 (三枝国際特許事務所:元特許庁審査官) 〔内容〕 ①知的財産の基礎:特許を中心に、基礎をおさらいします。 〔主催〕徳島大学産学官連携推進部 〔共催〕四国経済産業局 〔実施機関〕株式会社カネカテクノリサーチ 〔第2部〕 平成23年度研究開発支援事業説明会 (14:45~17:00) 平成23年度において実施される研究開発支援事業説明会を開催します。直接の担当者から事業実施の狙いや個別事業の相談を受け付けるよい機会です。多数のご参加をお願いいたします。 〔説明予定機関〕 農林水産省 / 総務省四国総合通信局 / JST / NEDO 〔主催〕徳島大学産学官連携推進部 〔共催〕四国ブロック地域科学技術振興協議会 |
▼終了しました。
徳島大学?JST共同研究発表会
エコグリーンイノベーション技術開発と地産地消エネルギーの創製~小さな自然エネルギーと知の融合~
開催日時 | 平成22年12月8日(水) 13:30~17/30 | |
---|---|---|
開催会場 | 徳島大学 産学官連携プラザ3階 産学連携ホール | |
本研究会は、徳島地区に大学及び企業のエコ?エネルギー関連分野の技術交流?技術開発拠点の形成、エネルギー創製による地域活性化を目指して開催します。平成21年度に徳島地域のエコ?エネルギーに関心ある地域研究者、企業関係者、その利用者を結集し、自然エネルギーの有効利用やエネルギー生産技術について議論?勉強の場として、徳島エコ?エネルギー研究会を設立しました。今回は第2回として小さな自然エネルギーに知の力を融合させ、地域独特の地産地消型エネルギーの創製についての研究会を開催します。 エコ?エネルギーの技術開発は国の大きな政策課題であります。今回、JSTの小原理事をお迎えして国のエネルギー政策、バイオマス、太陽、風、水のエネルギーを活用した世界の研究状況、地域の現状などについて勉強します。 研究資金を求める研究者や企業の方、皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】を利用したい農業関係者等、エコ?エネルギーにご関心のある民間の方々のご参加も歓迎いたします。多数のご参加をお待ちしております。 |
||
式次第 |
■ご挨拶 徳島大学産学官連携推進部長 福井 萬壽夫 氏 ■基調講演 新たな科学技術政策とJSTにおける基本方策- グリーン?イノベーションを中心として - ■解説と研究発表 太陽、風、水及びバイオマスエネルギーの研究状況 1)太陽光発電の現状とその高度システム化 2)バイオマスの活用の現状??杉資源の活用?? 3)小水力発電の現状??エネルギー変換技術とその農業分野への可能性?? 4)風力発電の現状??徳島地域での取り組み?? ■閉会挨拶 JSTイノベーションサテライト徳島 館長 今枝 正夫 氏 ■ワンコイン交流会:参加者との語らい ※主催:JSTイノベーションサテライト徳島 |
最終更新日:2013年6月10日