サイクルツーリズム講座を徳島大学にて対面とオンラインで開催します。今回は台湾中華大学との学術協定を記念して、中華大学観光学院の張先生をお迎えしました。
また、徳島のサイクルツーリズムに貴重な助言をいただくサイクリスト、鈴木雷太さんの参加も予定しています。徳島のこれからのツーリズムに関心をお持ちの方、交流や学びの場としていただければと思います。
開催日
皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】7年9月8日(月曜日) 18時00分~20時00分
場所
徳島大学地域創生国際交流会館5階フューチャーセンターA.BA、
オンライン
内容
★★ 徳島大学サイクルツーリズム講座in徳島 ★★
?サイクルツーリズム とくしまwith台湾?松本
?プログラム
18:00-18:05 開会
18:05-19:15 話題提供
- 1 台湾中華大学観光学院長 張馨文教授 サイクルツーリズムから生まれる日台の交流
- 2 サイクリスト 鈴木雷太さん サイクルイベントの活用法:アルプスあづみのセンチュリーライド
- 3 アーチヒーロー北海道 高橋幸博さん 台湾World Bicycle Day参加報告
- 4 徳島県吉野川市のチャレンジ
19:15-20:00 フリートーク
20:00-21:00 交流会( フューチャーセンターA.BAにて) 出張シェフ濱西さんの地元野菜の料理を囲んで
お申込
下記から申し込みください。
https://forms.gle/cvpkVNGmNsosGGP36
※オンライン接続先は別途連絡いたします。
〆切り
8月28日(木曜日)24時
お問い合わせ先
徳島大学人と地域共創センター
(徳島大学法人運営部地域創生課地域連携係)
住所:〒770-8502 徳島市南常三島町1丁目1番地
メールアドレス:chkoukenk@tokushima-u.ac.jp
講座担当教員:人と地域共創センター 副センター長?教授 山中英生
(徳島大学法人運営部地域創生課地域連携係)
住所:〒770-8502 徳島市南常三島町1丁目1番地
メールアドレス:chkoukenk@tokushima-u.ac.jp
講座担当教員:人と地域共創センター 副センター長?教授 山中英生